文章

日本語テクニカルライティング

わずかな項にさかれた、論理学に関する部分がよい。文章に必要な、エッセンスとしての論理学。ある視点から見た『倫理学』だと、目的がはっきりしていて、わかりやすい。 『文章の展開』 ①原因から結果、結果から原因 ②原理から応用 ③問題提起から解決 ④具体…

小論文 これだけ書ければ合格できる!

課題文より、素直に「考えた」ことを書く。 読み手は、その考えた思考の順序を読むのが面白い。 小論文を書けるということは、必要である。論理的な文章が書けるということは、必要である。そして、それが評価の対象になるというのも当然であると思う。 この…

論文・レポートの文章作法

良書。 言葉の仕組みから、良い文章を考える。論文・レポートの文章作法 (有斐閣新書)作者: 古郡廷治出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 1992/07/01メディア: 新書 クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見る 結束性の強い文章を作らないといけない。結束…

らくらく文章術

広報・雑誌づくりのらくらく文章術作者: 西村良平出版社/メーカー: 日本エディタースクール出版部発売日: 2001/10メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る ①「話す」ように書く⇒②書いた内容を「整理」する 文章の上達には「読み手」が必要。その…

論理力がカンタンに身につく本

「論理力」がカンタンに身につく本―欧米式作文メソッドでOK!説得・交渉・コミュニケーションの達人になる3ステップ作者: 北川達夫出版社/メーカー: 大和出版発売日: 2004/04メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (3件) を見る 個性…

考える力がつく「論文」の書き方

考える力がつく「論文」の書き方作者: 小阪修平出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2002/12メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る論文の基本要素 テーマがはっきりしていること。 自分の主張をもつこと。 そのための根拠をきちん…

思考を鍛える論文入門

思考を鍛える論文入門 (ちくま新書)作者: 神山睦美出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2004/11/09メディア: 新書この商品を含むブログ (5件) を見る 考えを深めるためには、関連する資料、文献などさまざまな材料が必要になるということ。これがないと、まっ…